めぐろ名物
キンキの
みぞれかけ
世界3大漁場の一つである「三陸金華山沖」で獲れる魚介類
創業からお客様に愛されてきた「キンキのみぞれかけ」
そしてわが宿の社長が朝獲りしてきた魚もお楽しみいただけます!
(※ 収獲状況により食材の変更があります。あらかじめご了承ください。 )
シャコ海老、スクモ蟹、わかめ、メカブ、金華ぎん(金華山沖の養殖銀さけ)が旬の季節!若旦那オススメ春酒あります。
夏の定番「ウニ」はもちろん、最近人気急上昇中「ホヤ」も旬を迎えます。 運が良ければミンク鯨の刺身(調査捕鯨)も !?
秋刀魚、金華サバ・かつお、ホタテのおいしい季節!合わせて、若旦那セレクトの秋酒ひやおろしもご用意いたします。
この時季の旬といえば、牡蠣!金華サバ、ホタテもまだまだお楽しみいただけます。地酒で熱燗なんていかがでしょう。
 朝獲り還暦過ぎてから船舶免許取って頑張ってます! |  ミンク鯨の刺身調査捕鯨で、春と秋に地元でしか食べられない生ミンク鯨!
商業捕鯨が再開されるというニュースもありました。
地元だからこそ食べられる、美味しい鯨肉をぜひ食べにきてください! |  生牡蠣牡鹿半島産の牡蠣 |
---|
 料理一例左上から
煮あなご、お造り、ウニ、ミンク鯨の刺身、ホヤ酢 |  穴子の白焼夏には、うにのほかに牡鹿半島産の穴子も食べられます!
仕入れたその日は、白焼きでご提供します。 |  スクモガニ小ぶりだけど、中身がぎっしり詰まってます! |
---|
 秋刀魚定番の塩焼き |  あんこうの共和え民宿の人気料理
あんこう丸ごと使います!
味噌とあんこうの肝がベストマッチ |  なまこ牡鹿半島産のなまこ |
---|
 鉄板一例金華山沖養殖の銀サケ
みやぎサーモン
「ちゃんちゃん焼き」 |  ウニご希望の方は、ご予約時にお申し出ください。 |  塩雲丹ご飯のお供に最高です!
民宿手作り。 |
---|
 活造りご要望に合わせて、お作りいたします。 |  キンキこれを二度上げして、大根出汁をかけると…!! |  春の山菜民宿の向えにある山で収穫して、天ぷら! |
---|
 新粉餅この浜では、お盆に食べられているソールフード。タイミングが合えば食べられるかも!? |  秋といえば!!秋刀魚!ひやおろし!秋刀魚! |  ワタリガニ震災後から三陸でたくさん獲れるようになりました |
---|
 ボッケこんな顔してても、いい出汁が出るのでお味噌汁でご提供 |  朝食例浜で収穫した海藻などをふんだんに盛り込んだ、浜の定番朝ごはん |
---|